- 2022年11月19日20日ヨコハマハンドメイドマルシェ出展。横浜在住クリエイターとして最後の出展となります。(2023年春、札幌に移住します。)
- 2022年11月19日20日ヨコハマハンドメイドマルシェ出展。横浜在住クリエイターとして最後の出展となります。(2023年春、札幌に移住します。)
MIKI MATSUMOTO
2022/08/04 10:20

「物語のある暮らし」
それは私にとって 出会い繋がってゆく生命の美しさを感じ、表現する日々のいとなみのこと。
記事の最初のイラストは、大学生の頃に描いた絵本のものです。
子どもの頃から心の中にある、ちいさな森。
虹のかかるちいさな森。
そこから生まれた「絵本」とのつながり。

そこから生まれた「絵本」とのつながり。

私の大好きな1冊、『ルピナスさん』(バーバラ・クーニー作・絵 ほるぷ出版)(原著:Miss Rumphius)
「せかいをもっと美しくするために…」をテーマに、出会い繋がっていく生命の美しさを描いた1冊です。
2008年、この絵本にあやかって「ルピナス文庫」と名付けて家庭文庫を開きました。
「虹のかかるちいさな森」から生まれた大切な活動です。
「せかいをもっと美しくするために…」をテーマに、出会い繋がっていく生命の美しさを描いた1冊です。
2008年、この絵本にあやかって「ルピナス文庫」と名付けて家庭文庫を開きました。
「虹のかかるちいさな森」から生まれた大切な活動です。

2016年から楽しみはじめた製作活動。
2020年から作品の中に描くようになったのは、「虹のかかるちいさな森」の世界です。
2020年から作品の中に描くようになったのは、「虹のかかるちいさな森」の世界です。


そして2021年夏。
日々のいとなみを大切にしたいからこそ、製作活動を休止することにしました。
ゆったりとした時の流れを味わい、丁寧に暮らしをあらためて見つめ直す中で
ゆったりとした時の流れを味わい、丁寧に暮らしをあらためて見つめ直す中で
「虹のかかるちいさな森」はますます輝きを増し始め……。
2022年春、
1年後(2023年春)に生まれ故郷札幌に移住することを家族とともに決めました。
ルピナス文庫は、2022年12月末をもって、長い長い冬眠期間に入ります。
ルピナス文庫は、2022年12月末をもって、長い長い冬眠期間に入ります。
いつかきっと
北の大地の「虹のかかるちいさな森」で……
と、夢見ています。
休止していた製作活動も、今後しばらくは
新しい夢を叶えるための手段として
新しいいとなみの喜びを表現する手段として
新しいいとなみの喜びを表現する手段として
気軽に楽しんでみることにします。
(Miki's Snowflakes)


「世界をもっと美しくするために…」
これからも
世界の美しさ、生命の美しさを感じ、繋ぎ、紡いでいく活動を、私らしく続けていきます。
2022年 8月 松本美樹
※横浜での製作活動、最後の出展として
2022年11月19日20日「ヨコハマハンドメイドマルシェ」に出展します。
「Miki's Snowflakes」として、大好きな「雪」をたくさん並べます。
手元に残っているレジンアート作品も、試作品含めて販売します。
たくさんの出会いを楽しみにしています。
※横浜での製作活動、最後の出展として
2022年11月19日20日「ヨコハマハンドメイドマルシェ」に出展します。
「Miki's Snowflakes」として、大好きな「雪」をたくさん並べます。
手元に残っているレジンアート作品も、試作品含めて販売します。
たくさんの出会いを楽しみにしています。