- ❄.✨*:。。冬に静謐な美しさを 暑い夏に凛とした涼やかさを。。.:*✨.❄
- ❄.✨*:。。冬に静謐な美しさを 暑い夏に凛とした涼やかさを。。.:*✨.❄
Blog
2023/08/28 18:37
洋書『Miss Rumphius』とルピナスの花。
" Miss Rumphius "
日本語版『ルピナスさん』(バーバラ・クーニー作・絵 ほるぷ出版)
「せかいをもっと美しくするために…」をテーマに、出会い繋がっていく生命の美しさを描いた1冊です。
2008年に開設した家庭文庫には、この絵本にあやかって「ルピナス文庫」と名付けました。
2008年に開設した家庭文庫には、この絵本にあやかって「ルピナス文庫」と名付けました。
この絵本で描かれていること。
世界は十分に、美しいということ。
世界をもっと美しくするために、なにかをする ということ。
" You must do something to make the world more beautiful. " (” Miss Rumphius " より)
「世の中を、もっとうつくしくするために、なにかしてもらいたいのだよ」
(『ルピナスさん』バーバラ・クーニーさく ほるぷ出版)
家庭文庫の営みは私にとって、世界をもっと美しくするためのなにか でした。
諸事情により2023年に札幌へ移住したため
横浜のルピナス文庫は閉館しましたが
現在、雪の街のクリエイターMIKIとして
作品作りを通して
世界が美しいということ
世界をもっと美しくための なにか
と、向き合っています。
We are like a snowflake,
all different in our own beautiful way.
―――by Unknown
ひとつとして同じ形のない雪の結晶。
環境の影響を受けながら、それぞれに美しい形に結晶化する雪。
人の生き方も同じ…と思うと
雪の結晶も 人々の生きる姿も
なお一層、美しく感じられて大好きな言葉です。
「世界はうつくしいと」
――長田弘
うつくしいものの話をしよう。
いつからだろう。ふと気がつくと、
うつくしいということばを、ためらわず
口にすることを、誰もしなくなった。
そうしてわたしたちの会話は貧しくなった。
うつくしいものをうつくしいと言おう。
風の匂いはうつくしいと。渓谷の
意思を伝わってゆく流れはうつくしいと。
午後の草に落ちている雲の影はうつくしいと。
……(略)……
( 詩『世界はうつくしいと』長田弘 より、一部抜粋)
長田弘さんの、この詩も好きです。
「うつくしいものをうつくしいと言おう」
日々の暮らしのなかで、
うつくしいと感じる時間を
うつくしいと、表現することを
大切にしていきたいと思います。
世界をもっと美しくするために なにかをする。
これからも
世界の美しさを感じ、繋ぎ、紡いでいく活動を、私らしく続けていきます。
2024年1月 MIKI